麻酔科
周術期管理について
患者さんに対して常に誠実に接し「説明責任を果たす」こと、「安全な医療を真摯に行う」ことを常に心がけています。
麻酔科医師の役割は、周術期の管理を安全かつ円滑に行うことです。当院には手術室4室(バイオクリーン室とロボット手術室を各1室)を有し、最先端のロボット手術に関連する医療機器を備えております。手術室各専門スタッフを配置し手術の安全性を追求するとともに患者さんの安心と快適さの確保に取り組んでおります。
手術を受けられる患者さんとご家族の皆様はそれぞれに不安や心配を抱えていらっしゃいます。麻酔科では、外科系各科と情報を十分に交換し、リスク評価を行った上で麻酔計画を立てています。
麻酔科専門医のみならず手術部看護師も術前・術後訪問を行い、麻酔・手術の流れについてご説明申し上げて個別のご不安やご質問に関して丁寧にお話を伺わせていただきます。
手術後の痛みに対しては患者さん自身のコントロールによる鎮痛薬投与法などの様々な方法で対処させていただいています。
手術内容の特色
2020年度より外科系の体制が強化され最新鋭のロボット手術が導入されました。
外科手術に関してロボット手術をはじめとして大腸癌など腹腔鏡手術を数多く手がけております。
泌尿器科による前立腺癌や腎癌に対するロボット手術も開始されています。
血友病に対する関節外科手術は国内有数の経験数を有しており長期間にわたる実績があります。
脳腫瘍外科に関しては最先端の研究を基にしたウイルス療法なども含めた脳腫瘍手術を施行しています。
白血病症例に対応するドナー骨髄採取術に関しては慎重に管理を行っています。
HIVなどの感染症や血液疾患、自己免疫疾患を有する合併症例の手術も数多く手がけております。
リエゾン・ペインクリニック業務について
当院麻酔科は長年に亘り、周術期の疼痛管理のみならず、外来や病棟で内科的・外科的な治療を受けている患者さんへのリエゾン精神医療(闘病生活に伴う精神的な苦痛、たとえば抑うつ、不眠、いらいらなどの軽減に心身の専門医が協力して取り組む医療)やペインクリニック相談にも、各科医師・看護師と協力して関わって参りました。受診には主治医からの紹介が必要です。
(精神科リエゾン・ペインクリニック外来、第一水曜日午後 鎮西美栄子:非常勤医師)
スタッフ
坊垣 昌彦
教授・診療科長
瀬戸 富美子
助教
鎮西 美栄子
非常勤医師・客員教授
専門領域
ペインクリニック、緩和医療学、精神腫瘍学
資格等
医学博士(東京大学)、麻酔科標榜医、日本専門医機構認定麻酔科専門医、日本麻酔科学会認定指導医