東京大学医科学研究所附属病院

消化器内科

科長 池松 弘朗科長
池松 弘朗

 2023年10月に着任しました池松弘朗と申します。
 私は、2006年から国立がん研究センター東病院 消化管内視鏡科で、大腸内視鏡検査の診断・治療を中心に、約1万件の内視鏡検査を担当してきました。また、見落とし少ない検査画像の研究、手術が必要な早期直腸がんに対して手術を回避する新たな治療法を目指した臨床試験の施行、更には新しい内視鏡関連の医療機器開発にも携わってきました。今後も引き続き、皆様に最善の医療を提供するよう努めてまいります。
 消化器内科では、主に早期の食道、胃、大腸がんに対する内視鏡を用いた診療をしています。苦痛のない内視鏡検査、見落とし少ない観察、拡大内視鏡を用いた的確な診断、内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を中心とした最先端の内視鏡治療はもちろん、各々の病変に応じた最適な治療選択することを目標に診療・内視鏡治療を行っています。また、腫瘍・総合内科、外科、放射線科等と連携して、より体への負担が少ない治療を提供できるように心がけています。
 受診していただいたのち1-2週間以内には内視鏡治療を行います。どうぞ外来でお待ちいたしております。

当科の診療方針

世界最高水準の質の高い内視鏡検査・診断・治療の提供
待ち時間が少ない内視鏡治療の提供
献身的な態度での診療

対象疾患

食道がん、胃がん、大腸がん、大腸腺腫、神経内分泌腫瘍(NET)、粘膜下腫瘍、家族性大腸腺腫症、リンチ症候群、逆流性食道炎、ヘリコバクター・ピロリ感染症、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、大腸憩室炎、炎症性腸疾患、その他消化管疾患

外来担当医表

曜日
AM
PM
AMPMAMPMAMPMAMPMAMPM
担当
医師
- ピロリ菌
外来
平田
- - 池松 南出 平田 - - -

・内視鏡治療に関しては、担当日以外でも担当窓口を通じて池松まで電話でご連絡下さい。
 担当日以外でも可能な限り対応いたします。

ピロリ菌外来

内視鏡検査

曜日
AM
PM
AMPMAMPMAMPMAMPMAMPM
担当
医師
ESD
(池松・
南出)
ESD
(池松・
南出)
上部内視鏡検査
(池松・
南出)
大腸内視鏡検査
(池松・
南出)
- - 上部内視鏡検査
(池松・
南出)
大腸内視鏡検査
(池松・
南出・
大久保)
上部内視鏡検査
(池松・
平田)
大腸内視鏡検査
(池松・
平田)

スタッフ

池松 弘朗 (いけまつ ひろあき)

医師・教授・科長

専門領域

大腸内視鏡検査、早期大腸がんの診断・治療学

認定医・専門医等

日本内科学会認定医、日本消化器内視鏡学会評議員・指導医・専門医、日本大腸検査学会評議員

平田 喜裕 (ひらた よしひろ)

准教授(併任)

専門領域

消化器病学

認定医・専門医等

日本内科学会総合内科専門医、日本消化器病学会消化器病専門医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医、日本肝臓学会肝臓専門医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、日本ヘリコバクター学会H. pylori感染症認定医


 先端ゲノム医学分野HP


南出 竜典(みなみで たつのり)

助教

専門領域

早期消化管癌の診断・治療学

認定医・専門医等

日本内科学会総合内科専門医、日本消化器内視鏡学会指導医・専門医・支部評議員、日本消化器病学会指導医・専門医・支部評議員、日本がん治療認定医機構がん治療認定医

大久保 政雄 (おおくぼ まさお)

招聘講師

専門領域

消化器病学

認定医・専門医等

日本内科学会認定内科医、日本消化器内視鏡学会指導医・専門医、日本消化器病学会消化器病専門医、日本肝臓学会肝臓専門医

スタッフ