東京大学医科学研究所附属病院

初診患者受付

午前8時30分~11時30分
内科初診外来 : 月・火・水・木・金
外科初診外来 : 月・火・水・木・金

再診・予約患者受付

午前8時30分~11時30分, 午後12時30分~4時00分

休診

土、日、祝日、12月29日~翌年1月3日

受診予約・変更受付

TEL : 03-5449-5560

お知らせ

2025/6/20
港区がん検診「胃がん検診(胃内視鏡検査)」
当院では、令和7年度港区胃がん検診(胃内視鏡検査)について、令和7年7月1日(火)~令和8年1月30日(金)の期間、実施いたします。
・対象者:港区に住民登録がある年度末時点の年齢が50歳以上の方のうち、偶数年齢の方
 ※港区から配布されたがん検診受診券シールに「内視鏡選択可」と表記されていることをご確認ください
 ※港区から送付されます「ご案内冊子」をご一読ください
完全予約制です。詳細はこちらをご覧ください。

港区がん検診「大腸がん検診」
当院では、令和7年度港区大腸がん検診について、令和7年7月1日(火)~令和8年1月30日(金)の期間、実施いたします。
・対象者:港区に住民登録がある年度末時点の年齢が40歳以上の方
 ※港区から送付されます「ご案内冊子」をご一読ください
予約不要です。詳細はこちらをご覧ください。

港区がん検診「前立腺がん検診」
当院では、令和7年度港区前立腺がん検診について、令和7年7月1日(火)~令和8年1月30日(金)の期間、実施いたします。
・対象者:港区に住民登録がある年度末時点の年齢が55歳~75歳の男性のうち、奇数年齢の方
完全予約制です。詳細はこちらをご覧ください。
2025/6/11
第115回市民公開医療懇談会開催のお知らせ
第115回市民公開医療懇談会を開催いたします。予約不要です。直接会場へお越しください。
 日時:令和7年6月26日(木)17:30~18:30
 場所:東京大学医科学研究所附属病院8階トミーホール
 プログラム:「IgG4関連疾患とは?発見から最新治療、そして未来へ」
        アレルギー免疫科 診療科長 山本元久
2025/6/9
東京都看護職員地域確保支援事業に係る復職支援研修について
当院看護部では、離職中の看護職の再就業促進を目的として、東京都が指定した支援病院に指定されました。
研修参加希望の方は、東京都ナースプラザホームページ「復職支援事業」よりご確認ください。
また、患者様におかれましては、施設見学者や研修参加者の受け入れ施設として、ご理解・ご協力をお願いします。
2025/4/15
「医科研病院だより」第67号を掲載いたしました。
病院広報誌のページ
2025/3/28
港区肝炎ウイルス検診
当院では、令和7年度港区肝炎ウイルス検診について、令和7年4月1日(火)~令和8年3月31日(火)の期間、実施いたします。
・対象者:港区に住民登録がある20歳以上の方で、今まで港区肝炎ウイルス検診を受けたことのない方。(受診券シールが必要です)
※治療中または経過観察中の方、および過去に港区肝炎ウイルス検診を受けたことのある方については、医師が必要と認めた場合を除き対象外となります。
 完全予約制です。詳細はこちらをご覧ください。
2024/9/27
外来化学療法についてのお知らせ
詳細については以下をご参照ください。
外来化学療法について
2021/11/1
ウイルス療法(脳腫瘍)についてのお知らせ
詳細については以下をご参照ください。
ウイルス療法(脳腫瘍)について(Q&A)
2020/4/2
当院初診の患者様の紹介受診について
当院の専門外来(感染症も含む)は全て予約制となっております。
地域医療連携室にまずはご連絡ください。
発熱のある方など窓口を別にして拝見しておりますので、ご協力いただきますよう宜しくお願いいたします。