ライフサポート

当院では、個々の職員とその家族の豊かな生活を支援するため、福利厚生の充実にも力を注いでいます。

赴任手当

赴任のために住居を移転した場合(東京23区内からの移転を除く)、要した赴任旅費が学内指定基準に基づき支給されます。

子育て支援

子育てをしながら仕事を続けるため休暇・勤務時間短縮の制度があります。
研究所敷地内に「東大白金ひまわり保育園」があります。

介護支援

ご家族が2週間以上の期間にわたり常時介護を必要とする場合に、介護休暇を取得できます。

人事交流・転任制度

看護職員の資質・能力の向上やキャリア開発を支援するために、国立大学病院間での人事交流を行っています(国立大学看護部長会議より)

福利厚生

文部科学省共済組合
保健事業(人間ドック助成、レクリエーション等)、共済積立貯金、団体積立終身保険、財形持家融資、貸付制度、団体傷害保険などが利用できます。また、「ベネフィット・ステーション」により、以下のようなサービスを受けることができます。
映画の割引券、スポーツクラブの割引券、人間ドックの費用助成、国内・海外旅行、スパ、エステ・マッサージ、語学スクール、、ショッピング、グルメなどの組合員割引 など

◆ 国家公務員共済組合連合会(KKR)

  • 全国に80カ所以上のホテルや保養施設を割引料金で利用可能
  • KKRメンバーズカード(KKR会員証とクレジットカードがひとつになったゴールドカード)の発行(入会金・年会費無料)